9月〜11月の秋に旬を迎えるさつまいもは、常温保存(冷暗所)での保存に向いている食材です。低温に弱い野菜で、保存温度が低くなりすぎると甘みが薄くなることも。さつまいもは正しく保存することで約1〜2ヶ月常温保存することができます。
こちらのページでは、さつまいもの保存方法(常温・冷凍)と保存期間についてご紹介します。さつまいもを大量にもらった場合にもおすすめです。
保存場所 | 常温(冷暗所) |
---|---|
保存期間 | 1〜2ヶ月 |
用意するもの | 新聞紙・かご(ダンボール) |
保存のポイント | さつまいもは新聞紙に1本ずつ包む |
保存場所 | 冷凍庫 |
---|---|
保存期間 | 約1ヶ月 |
用意するもの | 冷凍用保存袋 |
保存のポイント | 切って生のまま保存。または、マッシュして保存する |
さつまいもは、直射日光が当たらず風通しが良い冷暗所で保存します。さつまいもは低温に弱い野菜なので、冷蔵庫ので保存は原則NGです。
さつまいもを常温保存する場合は、1本ずつ新聞紙で包みます。保存期間の目安は約1〜2ヶ月です。
新聞紙で包んださつまいもは、ダンボールやかごに入れて保存します。さつまいもをたくさんもらった場合はダンボールに新聞紙を敷き、さつまいもを並べます。その上から新聞紙をかぶせて冷暗所で保存してください。常温で20℃を超えると発芽してしまうので、暑い時期は注意が必要です。
気温が12℃以上や夏場は野菜室に移動させましょう。暑い時期は極力さつまいもを自宅で保存せず、購入後早めに食べるのがおすすめです。
さつまいもは生のまま冷凍保存することができますが、常温保存と保存期間は変わりません。さつまいもは低温に弱い野菜なので、冷凍保存よりも常温での保存がおすすめです。
さつまいもを冷凍保存する場合は、食べやすい大きさにカットし、水にさらします。皮はついたまま、むいた状態どちらもで大丈夫です。水気をしっかりと拭き取り、冷凍用保存袋に重ならないように並べてください。煮物などに使用する場合は凍ったまま調理します。
1984年生まれ、兵庫県在住の主婦・ウェブデザイナー。食べることが大好きで、おいしい食べ方を考えたりやソースづくりにチャレンジしています。
家事や料理は「なんとなく分かっているようで、実は知らないこと」が多く、料理本や家事本をよく読んでいました。こちらのサイト「おいしいメモ帳」では、知っておくと便利な料理の基本や保存方法、おいしい食べ方などをご紹介しています!