ブロッコリーはビタミンCやカロテンなど栄養価が高い野菜ですが、あまり日持ちがしません。まとめ買いはせず、食べきることができる量だけ購入するのがおすすめです。ブロッコリーは常温保存に向いておらず、冷蔵室または野菜室で保存します。茎を下にして立てて保存するため、高さがある野菜室での保存が便利です。
こちらのページでは、ブロッコリーの保存期間の目安とおすすめの保存方法を写真付きでご紹介します。
保存場所 | 野菜室または冷蔵室 |
---|---|
保存期間 | 約4〜5日 |
用意するもの | ポリ袋・立てて保存できる容器 |
保存のポイント | つぼみを上にして立てて保存する |
保存場所 | 冷凍庫 |
---|---|
保存期間 | 約1ヶ月 |
用意するもの | 冷凍用保存袋 |
保存のポイント | 小房にしてから塩ゆでする。冷凍用保存袋で保存 |
ブロッコリーは鮮度が落ちやすく、日持ちがしない野菜です。つぼみが濃い緑色のブロッコリーが美味しいのですが、鮮度が落ちると全体的に黄色く変色してきます。購入後は常温で保存せず、冷蔵室か野菜室で保存してください。
ブロッコリーを冷蔵庫で保存する前にポリ袋に入れます。ポリ袋の口は軽く結べばOKです。結口は茎の下にくるようにしておきましょう。
ポリ袋に包んだブロッコリーは野菜室または冷蔵室で立てて保存します。ブロッコリーはつぼみが上・茎が下になるようにして立ててください。野菜を立てる収納用品がない場合は、2LのペットボトルをカットしたものでもOKです。切り口は切れやすくなっているので、テープなどで保護するのがおすすめ。
ブロッコリーを保存していると他の野菜の熟成を早めるエチレンガスを出します。ブロッコリーのつぼみにペーパータオルをかぶせ、ラップで包みましょう。さらに先ほどと同じようにポリ袋に入れて、口を軽く閉じます。こうすることでエチレンガスを抑えることができます。
ブロッコリーは鮮度が落ちてくるとつぼみが黄色くなり、茎にハリがなくなります。ブロッコリーを立てることができるグラスまたが保存瓶を用意し、ブロッコリーの切り口が浸かるように水を2〜3cmほど入れてください。
水をはった容器にブロッコリーを立て、ポリ袋をふんわりとかぶせます。容器の下部分を輪ゴムで留めればOKです。こうすることでブロッコリーをより長持ちさせることができます。
ブロッコリーは冷蔵室で保存する場合、保存期間は約4〜5日です。それまでに食べきれない場合は、早めに冷凍保存するようにしましょう。ブロッコリーのつぼみを小房にし、しっかりと水洗いをします。
水で洗った後はさっと塩ゆでにしてください。塩ゆでが長すぎると食感や味が損なわれるので、サッと茹でるのがおすすめ。
ブロッコリーはつぼみだけでなく茎も食べることができます。茎を縦にカットし、サッと塩ゆでするようにしてください。冷凍したブロッコリーは凍ったまま調理することができます。炒め物や煮込みにもおすすめです。
塩ゆでした茎とつぼみは水けを拭き取り、粗熱を取るようにしましょう。粗熱が取れたら、つぼみと茎を別々にし、冷凍用保存袋に入れて冷凍室へ。ブロッコリーの冷凍保存期間は約1ヶ月です。
1984年生まれ、兵庫県在住の主婦・ウェブデザイナー。食べることが大好きで、おいしい食べ方を考えたりやソースづくりにチャレンジしています。
家事や料理は「なんとなく分かっているようで、実は知らないこと」が多く、料理本や家事本をよく読んでいました。こちらのサイト「おいしいメモ帳」では、知っておくと便利な料理の基本や保存方法、おいしい食べ方などをご紹介しています!